明日からはまた寒さがもどる、
朝の天気予報では言ってましたが、
暖かい春の日差し。
今日で1月が終わる。
お正月を迎えたのはいつ?
そんな思いが駆け巡ります。
今月、けっこう突っ走ってました。^_^;
運動に、創作に、新しい趣味に。(笑)
居間、ちょっと右足の踵あたりを痛めてしまって、
靴の問題か運動でやったか定かではないのですが、
痛い時と痛くない時があるので不思議です。
お風呂に入ると痛みがなくなるので、血行が悪いと影響があるのかと。
ちょっと頑張りすぎたかなと反省です。
創作は、今、すごく書きたい気持ちで書いてます。
話の全体の構成を、大きく変えてしまったので頑張らねば。
最近、世間をにぎわしたニュースにひとことふたこと
いまさら、納豆のことですが、
たまに特売で安売りしていると、まとめて買うことがあります。
近日中に食べる分のみ冷蔵庫に入れ、残りは冷凍庫に入れます。
冷凍保存して半年から一年はおいしく食べられますよ。^-^*
半日くらい自然解凍して食卓へ♪
納豆ダイエットねつ造番組について、
他局がさかんに、あれもねつ造、これもねつ造と息巻いているけど、
自分たちも同じ穴の狢じゃないのかな?
あまり加熱すると、飛び火が来ますよ。
と、あきれています。
某大臣が、また、おかしな発言をした。
これが少子化対策などをになう厚生労働大臣だと言うのだから
情けないやらあきれるやら。
だいたい、心に思っているから失言するのであって、
訂正するくらいなら言うな!
まいどまいど、同じようなことばっかり。
これが国の代表かと思うと恥ずかしくて恥ずかしくて。
そんな議員に票を入れる取り巻きたちも反省してもらいたいものです。
□ 私信 □
ようこさん
お手紙届きました~、ありがとうございます♪
陽だまりの散歩道
平凡な主婦が徒然なるままに綴ります。何か共感できれば幸いです。